きものきるちや
  • きものきるちや
  • きものきるちやとは
  • model
  • Blog
  • contact

きものきるちや
​​とは?

画像

古来より日本にあった、成人を祝う風習。
振袖や袴を身に纏う意味、着る文化、着せる技術。
受け継がれてきたその愛情に満ちた華やかな伝統。

一生に一度の成人式。
プロの確かな技術で美しく残してほしい。
地域や親子の絆、思い出になってほしい。

きものきるちやは、
振袖・袴のファッションイベント。
ショーのモデルはみんな、
まもなく20歳を迎える高知の男女。
ショー当日はプロのヘアメイク・着付けで
きらめくライトの下でランウェイ!
思い出に残る1日に。

「きものきるちや」は、
はたちの幸せを応援します。



きものきるちや実行委員会
画像
Picture
モデル要項
​

・平成12年度〜14年度生まれの男女
・ショー当日までに1〜2度程度の打ち合わせができる
(LINEやメールでの打ち合わせも可能です)


お友達と一緒のご応募お待ちしております!
モデル応募
Copyright © きものきるちや実行委員会
  • きものきるちや
  • きものきるちやとは
  • model
  • Blog
  • contact